インストールするサーバでの作業
1.インストールが開始されたら画面下部の「Press Tab for full configuration options on menu items.」のメッセージに従って、TABキーを押します。
するとブートオプションが入力できるようになるので、ここでvncと入力後、Enterを押します。
2.多少時間はかかりますが、下記の図のようにvnc clientから接続する情報が提示されるので、メモをしておきます。

クライアントからの作業
ここからは、VNC Viewerのインストールされている端末から作業を継続します。
※私の場合は、Windows7+Chrome+拡張機能(VNC Viewer for Google Chrome)でアクセスしました

VNC Viewerを起動するとインストールするサーバのIPアドレスをきかれるので、サーバでの作業2.のところでメモした情報を入力して、[Connect]をクリックします。
すると、以下のようにインストーラーが立ち上がるので、後は通常どおりインストールを進めます。
0 件のコメント:
コメントを投稿